ソフトテニス全国制覇通算28回以上の実績を持つ濱中嘉彦監督の指導法や練習法を紹介したビデオ・DVDの販売

ソフトテニス超指導法実践会タイトル
< 2006年3月13日号 |  メイン  | 2006年3月27日号 >

ソフトテニス指導者のお悩み解決マガジン 【ソフマガ】 2006年3月21日号

【今週のお勧め】こんなのをまもなく出します!

【濱中流新入生短期成長パック】
http://1soft-tennis.com/new.html

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ■■ ◆全国優勝通算16回の実績を誇る
┃■■■ 奈良県大宇陀中学校 濱中嘉彦先生の指導法を紹介するメルマガ              
┃ ■■■  「ソフトテニス指導者のお悩み解決マガジン」    
┃ ■■■             【第130号】 2006/3/21
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは!ソフトテニス超指導法実践会 会長です!

先週はカンボジアから予約配信だったのに、今週が配信が遅れました(汗)


カンボジアでは貧富の差や、地雷や戦争の悲惨さ、虐殺の爪あとなどを
見てきました。


正直、毎日夢でうなされて大変でした。


熱射病にもかかって向こうで1日熱を出して寝込んでました・・・。


自分に出来ることは何だろう・・・とても考えさせられる8日間でした。


今後もこのソフトテニス超指導法実践会の収益金の一部は世界の支援活動
に当てていきたいと思います。


それでは今週も行ってみようー!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今週の会長 〜会長の独り言〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

まもなく4月ですね。

指導者の方にとっては新入生を迎えての指導を考えておられるかと思います。


そこで!!


ソフトテニス超指導法実践会では「新入生の指導」にスポットを当てて
4月12日(水)までキャンペーンをしたいと思います。


このようなキャンペーンは初めてなので、どうなるかと不安もありますが、
サイトやメルマガを最近知った方には、購入の指針となると思いますので
参考にしてみてください。


キャンペーンは3月末からスタートの予定ですが、いまサイトを更新して
います。


完成次第、スタートしたいと思いますので。お気に入りに入れておいてく
ださい。


1年生はソフトテニスに対する「既成概念」がないです。そこに枠組みを
与えてしまうのは「指導者の既成概念」です。


今回の【濱中流新入生短期成長パック】を見てくだされば、最短で結果を
出す方法が学べると思います。


今までセットでしか買えなかったCDも1枚いれてあります。


濱中流ビデオ・DVD「魔法の1本打ち」〜選手の上達がグングン加速する!〜
濱中流ビデオ・DVD「秘密のサービスレシーブ」〜10年以上,明かさなかった秘密の練習〜
濱中流CD「新入生を夏にレギュラーにする方法」


この3枚のセットです。


価格は通常価格40,000円ですが、今回は特別価格で34,800円スタートです。


「スタート?」


そうです、スタートです。今回は「ギャザーシステム」というのを採用します。


ギャザーシステムとは共同購入のことです。


スタートは34,800円なのですが、複数人が購入してくださることで、価格が
安くなっていくというシステムです。


友人をお誘いの上、多数の方がお買い上げいただければ、その分、価格を
下げようという試みです。


どうなることやら・・・(汗)


今回のキャンペーンは4月12日(水)23:59までです。その時点で多くの
方にお買い求めいただきましたらお安くご提供できます。


32,800円 ⇒ 31,800円 ⇒ 29,800円 と安くなります。


ま、百聞は一見にしかずですね。(笑)


未完成のサイトですが、良かったらご覧ください。このキャンペーンセットは
新入生の期間(春)限定のパックになりますので、ご希望の方は、この機会に
お買い求めください。


【濱中流新入生短期成長パック】
http://1soft-tennis.com/new.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■『ナラ』ならではのコーナー☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは☆ナラです!

日曜に雪が降った大宇陀・・・

最近暖かくなってきて、もう春間近!!と思っていたのに(T_T)

また冬に逆戻りです(悲)


では2月6日にご紹介させていただいた方から、さらにメールをいただきました。
以下の通りです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 質問を紹介してくださってありがとうございました!
質問の文章中のわかりにくい(おかしな)部分を手直しされていた
細かい気配りに感動するとともに、自分の拙い文に反省しました。
(文字の大きさや文章の簡潔さなど・・・)
以後精進します!
    ・・・(中略)・・・
 濱中先生に回答していただいたものを、前回の友達に読ませたあと、
さらに、男子部長も交えて、今後のソフトテニス部について話し合いを
した結果、新入生の男子には濱中流を教えることに決まりました!
 その理由は以下の3つからです。
 (僕らが濱中流に取り組むことは言うまでもありません)

1.「なぜ現1年生には教えないのか」
  → 今までの指導にどっぷりつかっていてなかなか抜け出せないため

2.「なぜ男子の新入生だけなのか」
  → 女子の方では「先輩の伝統を守ること」に重点を置いているため
    濱中流を実践させるのは難しいため

3.「1.2.を解決するにはどうすればいいか」
  → 新入生男子に濱中流を実践させ「上達の具合、結果、実績」を
    見せる。そうすることで現1年生も見方を変えてくれるはず!

 本当は女子の新入生にも教えてあげたいです。・・・が、
  「(女子も教えると)教える側(濱中流に取り組んでいる男子)の
  負担が大きくなり、自分たちの練習がおろそかになるのでは」
・・・という意見が出たため泣く泣く・・・。顧問の先生がいらっしゃら
ないというのはこういうところが弱いです。・・・が、そこは創意工夫で
すね。がんばります!

 他にも「団体で関東大会出場」「全員個人戦で県大会に出場」などの
具体的な目標を立てたり、「責任者の先生にやる気を出してもらい、練習
試合や1日練習の日を増やしてもらうにはどうすればいいか」など、
かなり踏み込んだ内容まで議論しました。
 今までは「まあなんとかなるんじゃない?」的な流れだったのが、
だいぶ変わってきました!この調子で結果も出てくればいいのですが・・・。

 さて、またまた質問です。
今回は議論中に出てきた疑問です。以下そのときの会話です。

  部長: 「回転を重視(幹と)するんだよね」
  僕:  「うん、そうだね。それがどうしたの?」
  部長: 「それで体を痛めたりケガしたりしない?
      それに君も今、腰痛めてるようだし・・・」

 僕が腰を痛めたのは濱中流に出会う前なのでさておき、
果たして濱中流の打ち方は、体にどれぐらいの負担がかかるのだろうかと
思ったのです。
 確かに理にかなっていて「パワーを伝える」という点では問題ないです。
ですがパワーを伝えられる反面、体にもかなりの負担がかかるのではないか?
ということです。
 ある大会の開会式のとき、役員の方が
 「ソフトテニスは小さい頃から活躍している選手に限って体を痛めて、
(ソフトテニスを)続けることを諦めなくてはならないケースが多々発生する」
という話をしてくださったことも思い出しました。

というわけで・・・

 「濱中流で体を痛めることはないのだろうか?」

それが今回の質問です。
 どんなフォームで打っていても体を痛めるときは痛めてしまう・・・
それは当然のことでしょうが、ずっとソフトテニスを続けられるにこした
ことはありません。質問ばかりで申し訳ないのですがどうも昔からそういう
性質で・・・。 よろしくお願いします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 質問ありがとうございます!!
ナラのコーナーを通じて濱中先生のアドバイスを伝えられて、とても感無量
です!!

感謝です☆
では本題へ・・・

 濱中先生が、よく質問されることに、・・・練習をよくしているのに選手の
故障がないのはなぜか?・・・というのがあります。実際全くないというわけでは
ありませんが、確かに故障してもすぐ治る程度のものしかないのも事実です。
 2004年の全国中学校大会で、選手が脚にテーピングをしていたので、
故障と勘違いされていた方もいらっしゃったかもしれませんが、あれは
運動しやすいように貼っていたものです。

 病気はありました!
2003年の全国大会を目の前にして、髄膜炎になって、予選を棄権されました!
春の全国王座で優勝していただけにもったいなかったです。
・・・とは言え、大きな故障もなく今までに至ってます。

 「濱中流で体を痛めることはないのだろうか?」

 濱中先生に聞いてみると・・・

 「理にかなっていると言うことは、自然に逆らわないと言うことですから
 逆に故障が減るのではないでしょうか?
  ストロークの時、腰を回せ!腰を切れ!とかのアドバイスを、よく聞きますが、

 上半身と下半身の回転の分かれ目は、腰よりも少し上だと思います。また腰の動き

 というのは、本来速い動きと言うより、ゆっくりした動きだと思うのです。
  また、サービスの時、上半身を反れ!とかのアドバイスをよく耳にしますが、
 体の反りでムチのように打つのではなく、体の回転を腕に伝えていき、腕をムチの

 ように使っていくのがいいかと思うのです。
  このように、どちらのアドバイスも誤解を招き、結果的に腰に負担がかかり、
 故障の原因になる場合が多いかと思います。
  指導者は、物理学や力学を理解して、間違ったイメージで選手を指導しないよう

 に気をつける必要があると思うのです・・・。」

さらに・・・

 「役員の方のお話の中に、『ソフトテニスは小さい頃から活躍している選手に
 限って体を痛めて、ソフトテニスを続けることをあきらめなくてはならないケース

 が多々発生する』とありましたが、そうなんでしょうか? 身近にいないので
 実感がわかないんですが、多々あるとおっしゃっていたので、びっくりです。
本当にそうなんでしょうか? 実例が知りたいです。」

・・・ともおっしゃっていました。

ん〜・・・私の知っている範囲でも辞めてしまったという選手はいないような
(^^;)

濱中流の打ち方を実際に私も実践していますが、どこかに負担がかかるような
動きはないと思います。

自然な体の使い方をしているのが自分の動きでわかるんですよね。
だから打ちやすいし体を痛めないですむんです☆

それではここまで・・・

バイなら☆

------------------------------------------------------------------
【編集後記】

【濱中流新入生短期成長パック】は新入生の指導に悩んでいる方には最適
です。すでに売っています商品をパックにして格安で提供できるように考え
ました。

ぜひ、ご活用くださいね!

【濱中流新入生短期成長パック】

http://1soft-tennis.com/new.html

------------------------------------------------------------------
当メールマガジンの「濱中流指導法」の考え方が少しでも広まればと心から
願っています。どうぞ、ご自由に、ご友人に転送して下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ■■ ◆全国優勝通算16回の実績を誇る
┃■■■ 奈良県大宇陀中学校の濱中嘉彦先生の指導法を紹介するメルマガ
┃ ■■■      「ソフトテニス指導者のお悩み解決マガジン」    
┃ ■■■ 【発行元】 ソフトテニス超指導法実践会
┃ ■■■ 【URL】  http://www.1soft-tennis.com/
┃ ■■■ 【感想はコチラ】 kagi@1soft-tennis.com
┃ ■■■ 【配信停止はコチラ】 http://www.mag2.com/m/0000114076.html
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (C) 2003-2006 ソフトテニス超指導法実践会 All Rights Reserved.

< 2006年3月13日号 |  メイン  | 2006年3月27日号 >