ソフトテニス全国制覇通算28回以上の実績を持つ濱中嘉彦監督の指導法や練習法を紹介したビデオ・DVDの販売

ソフトテニス超指導法実践会タイトル
< 2007年10月1日号 |  メイン  | 2007年10月15日号 >

ソフトテニス指導者のお悩み解決マガジン 【ソフマガ】 2007年10月8日号

【今週のお勧め】最近CDから、考え方を学んでいる指導者の方が増えています。

◆濱中流「子供にやる気を起こさせる方法」
⇒ http://www.1soft-tennis.com/products/cd/c0006/index.html

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ■■ ◆全国優勝通算21回の実績を誇る
┃■■■ 奈良県大宇陀中学校 濱中嘉彦先生の指導法を紹介するメルマガ
┃ ■■■ 「ソフトテニス指導者のお悩み解決マガジン」
┃ ■■■ 【第220号】 2007/10/8
┃ ■■■ http://www.1soft-tennis.com/
┃ ■■ ソフトテニス系メルマガでダントツ日本一!「濱中流メルマガ」
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんばんは!ソフトテニス超指導法実践会 ハヤソです!

気がつけば、このメルマガを読んでくださっている方が2,042人(10月3日現在)
になっていました。

ついに2,000人突破です!!

みなさん、ありがとうございます。
これからも、読んでくださっている方にとって、有益な情報をお伝えできるように
頑張って行きますので、これからもよろしくお願いしますね。


それでは今週も行ってみよー!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今週の会長 〜会長の独り言〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

メルマガついに2000名突破のようですね。嬉しいです。ちょっと、これを
期に何か企画を考えてみますね。


2003年7月から始めたこのメルマガも、早いもので4年が過ぎました。


僕が30になったばかりのときに始めましたから、自分も年を取りましたね。


といいながら、子供じみたことばかりやってみなさんや、スタッフに怒ら
れる毎日ですが…(汗)


4年あると人生が大きく変わります。


中学生、高校生だともっと大きく変えることが可能でしょう。


当時、サラリーマンだった私ですが、大好きなテニスで独立し、こうやって
みなさんとテニスの会話を楽しめています。


みなさんも、ある意味、大好きなテニスの指導に関われて好きな仕事をされ
ているかもしれません。ま、学校ではいろいろ大変でしょうが…(汗)

話を戻します。


私はこの4年で大きく人生が変わりました。
どうして劇的に人生を変えられたかというと…

◆「大きく変える」と決めたから。

たった、それだけです。


これは、特に子供の方が大きく可能性を秘めているように感じます。それは
指導者の方も感じておられると思います。


ただこの「大きく変える」という「成果」がなかなか出ない場合があります。


それは、どういうときに起こりやすいかというと


【本人や周りが成果が出ないのではと思った時】


実際にすぐにでないかもしれませんが、そこで「無理」だと思ってしまうと
本当に「無理」になってしまいます。


ナポレオン・ヒルの著書「思考は現実化する」やジェームス・アレンも数々
の著書のなかで言っていますが、『思ったとおりの現実になる』ということ
です。


将来はウルトラマンになるんだ!と言っていた子供も、大人になるにつれ
多くの現実を知り、「いい大学に行って銀行マンになります」などと回答
するようになります。


銀行マン自体はすばらしいですが、ウルトラマンとはかけ離れています(汗)


可能性を見出せば、数々の可能性が見つかります。


ウルトラマンになれなくても、正義を守る「警察官」になれるでしょうし、
日本を守る「自衛隊」、人を助ける「消防士」にもなれるでしょう。


ウルトラマンのかっこよさに憧れているなら、「イラストレーター」や
「漫画家」という選択肢もあるかもしれません。


自分自身がこうなりたいという未来(夢)に向けて、可能性を小さくしな
いで、ドンドン大きくしてもらえればと思います。


これは子供自身だけでなく、指導者にも同じことが言えますし、また子供
の可能性を摘んでしまうような指導者ではあっては絶対にいけないと思います。


これはあくまで私個人の主観ですので、あしからず。(汗)


◆ Boys be ambitious! 少年よ大志を抱け!
                 by クラーク博士


若干ニュアンスが違うかな? (笑)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ハヤソの濱中流伝承者への道
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんばんは、ハヤソです。

今日は体育の日ですね。

体育大会を予定しているところは大体今日までで終わるのでしょうか?

いかがでしたか??体育大会は生徒だけでなく、親や教職員の参加する種目が
あったりで、張り切って転んでいるお父さんのおもしろビデオなんかをテレビ
でよくみかけますね(笑)

でも、笑えないのが選手の怪我です。

もし、試合前にも関わらず選手が怪我をしてしまったら・・・

先週は濱中先生率いる体育大会4連覇のお話をさせていただきましたが、
今週は怪我に対する普段の心がけについてです。

濱中先生が開いているテニス教室で使っているテニスコートは、多目的に使える
砂入り人工芝で、テニスコートだけの日もあれば、横でゲートボールやフットサル
なんかをしているときがあります。

練習中にサッカーボールが転がってくることもよくあります。

そんな時、選手達はそのボールを蹴り返すということはありません。

足で一旦ボールを止めてから、下投げでゆっくり転がして返します。

濱中先生に聞いてみると、そのまま蹴り返すと相手の方に失礼な印象を与える
かもしれない、また、上から投げたり、蹴ると怪我をする恐れがある。

と話していました。

たしかに、普段、あまりボールを蹴ることがなければ、どこに飛ぶかわかりま
せんし、大宇陀では小学生も一緒に練習しているので、万が一も考えられます。

どんなに怪我をしないように心がけていても、怪我をしてしまうときはして
しまいますが、常に備えるということが重要ではないでしょうか?

日々の練習の成果を、万全の状態で試合に望むためにも、身の回りに危険が
潜んでいないか、一度見直してみてはいかがでしょうか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今週の格言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 生まれてきた理由を考えたとき、

      常識は常識でなくなる。

            濱中 嘉彦

------------------------------------------------------------------
【編集後記】

次の目標は、当然、読者3,000人突破です!!

今、読んでくださっている方たちが、周りの人にどんどん教えたくなるメルマガ
目指して頑張ります!!

これからもよろしくお願いします。

             ハヤソ

------------------------------------------------------------------
ソフトテニス系メルマガでダントツ日本一の「濱中流メルマガ」です!
当メールマガジンの「濱中流指導法」の考え方が少しでも広まればと心から
願っています。どうぞ、ご自由に、ご友人に転送して下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ■■ ◆全国優勝通算21回の実績を誇る
┃■■■ 奈良県大宇陀中学校の濱中嘉彦先生の指導法を紹介するメルマガ
┃ ■■■ 「ソフトテニス指導者のお悩み解決マガジン」
┃ ■■■ 【発行元】 ソフトテニス超指導法実践会
┃ ■■■ 【URL】 http://www.1soft-tennis.com/
┃ ■■■ 【感想はコチラ】 kagi@1soft-tennis.com
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (C) 2003-2007 ソフトテニス超指導法実践会 All Rights Reserved.

< 2007年10月1日号 |  メイン  | 2007年10月15日号 >