ソフトテニス全国制覇通算28回以上の実績を持つ濱中嘉彦監督の指導法や練習法を紹介したビデオ・DVDの販売

ソフトテニス超指導法実践会タイトル
< 2007年6月25日号 |  メイン  | 2007年7月9日号 >

ソフトテニス指導者のお悩み解決マガジン 【ソフマガ】 2007年7月2日号

【今週のお勧め】雨で濡れたガットの張替えはいかがですか?

▼濱中流オリジナルガット
 http://1soft-tennis.com/04.html

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ■■ ◆全国優勝通算20回の実績を誇る
┃■■■ 奈良県大宇陀中学校 濱中嘉彦先生の指導法を紹介するメルマガ              
┃ ■■■  「ソフトテニス指導者のお悩み解決マガジン」    
┃ ■■■             【第206号】 2007/7/2
┃ ■■■           http://www.1soft-tennis.com/
┃ ■■ ソフトテニス系メルマガでダントツ日本一!「濱中流メルマガ」
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは!ソフトテニス超指導法実践会 会長です!


日曜に硬式テニスの試合をしてきました。試合と言ってもテニスクラブの
親睦会のようなもので・・・

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今週の会長 〜会長の独り言〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

じ、実は本日納車でした。


何を買ったのかって?


にひひ・・・高級車です。


ホンダの・・・

スーパーカブ(汗)


厳密にはリトルカブってかわいいのですが。(汗)


社長になっても燃費を気にしてバイクに乗ってます(笑)


さてさて、今日はそのバイクのお話から。


みなさんは、バイクって乗ることはありますか?中学生の読者さんは乗って
ないでしょうが、指導者の方なら、少しは乗ったことがあるかもしれません
が、ほとんどの方が車での移動ではないでしょうか。


僕も例に漏れず、大学の時にスクーターに乗っていたとき以来なので、
ミッションのバイク、しかも形もあれですから、乗りにくいんですね。


当然、バイク屋さんからの帰りはゆっくりでフラフラでした。


そんな中、いつも通ってる近所のバイク屋さんからの帰り道なのに、どこ
を通っていいのかわからない。


車なら、この道。

自転車なら、この道。

歩きなら、この道。


というのが明確なのですが、バイクになると急に「どの道を帰ればいいんだ・・・」
と走ってもOKな道がわからなくなります。


当然、交通規制の関係で自転車では行けた一方通行もNG。


徒歩で進めた道も狭い。


車で行き来してた通りは遠回り・・・。


このように、急に道がわからなくなります。


それと同時に「全く違った物」が見えてきます。


近所で遊ぶ子供たち、普段通らない商店街。見たことのなかった場所にある
一方通行の標識など・・・。


毎日のように通っている道なのに、全く別の道のように感じましたし、フラ
フラする走り方も一層、別物のような演出をしていました。


これはテニスでも同じではないでしょうか。


毎日、やっている同じ練習。

同じ相手。

同じ選手。

同じコート。

同じラケット・・・。


全く同じでも、少しの視点で大きな違いをうむかもしれません。


「同じ」というところから見ないで「違う」という視点から見てみると
指導にも上達にも大きな違いを生むのではないでしょうか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ハヤソの濱中流伝承者への道
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みなさん、こんばんは!ハヤソです。


いやー、今日は久しぶりにこのメルマガをゆっくりと書いています。
しかも、日曜日にです!さらには真昼間から!!


現在、大宇陀中学校は試験期間中のために、テニスの練習はお休みしています。


大宇陀中学校では試験の一週間前から試験終了まで、部活動停止になります。
統計によると、全国の40%の中学校が試験一週間前からの部活動停止になる
そうですが、みなさんの学校はいかがですか?


今回の試験、大宇陀中学校の試験の日程により、土日を2回挟んで、試験期間中
は9日間の部活動停止となりました。


しかし、濱中先生はこんな状況に対してもプラスに考えを持っていっています。


今回のような試験だけに限らず、大宇陀中学では2、3年前までは毎週1回は
学習教室の日というのがあって、その日は部活動停止でした。


濱中先生の前任校で、私も通っていた都跡中学時代は朝練も禁止でした。
夏休みの前半は大会前であろうと午前中は勉強をして午後から半日練習でした。


濱中先生がどんな風に考え方を持っていくのかというと・・・


『ボールを打つだけが練習ではない。勉強をするのも集中力をつける練習になる。』


と考えているそうです。


そういえば、私の中学時代、教室で勉強しながらも、早くボールを打ちたくて
ウズウズしていたのを思い出しました。


練習の能率や生徒のモチベーションを上げるのも狙っているかもしれませんね!


練習時間を多くとって日本一になれるのなら、どこの学校でも可能性があります。
しかし、時間は地球上、皆平等に与えられています。


練習時間ではなく、限られた時間の使い方。これが大事なのではないでしょうか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今週の格言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

逆境にある人は 常に「もう少しだ」と言って進むといい。

やがて必ず前途に 光が さしてくる。


                新渡戸稲造
------------------------------------------------------------------
【編集後記】

で、週末にテニスをしたのですが・・・合計11試合 8勝3負(汗)


と、当然翌日は劇的な筋肉痛。


寝てる間も4回も目が覚めました(汗)


でも、2日目の今日はなぜか、ほとんど大丈夫ですね・・・。これは
若いからか?それとも、何かあるのか?(汗)


それではリトルカブでテニスクラブに向かいます。怖いな〜

< 2007年6月25日号 |  メイン  | 2007年7月9日号 >