メイン

2006年05月 アーカイブ

2006年05月01日

2006年5月1日号

【今週のお勧め】新入生には、1本打ちからスタートさせてみては?

▼濱中流「魔法の1本打ち」〜選手の上達がグングン加速する!〜
 http://1soft-tennis.com/01.html#V0006

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ■■ ◆全国優勝通算16回の実績を誇る
┃■■■ 奈良県大宇陀中学校 濱中嘉彦先生の指導法を紹介するメルマガ              
┃ ■■■  「ソフトテニス指導者のお悩み解決マガジン」    
┃ ■■■             【第136号】 2006/5/1
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは!ソフトテニス超指導法実践会 会長です!


今日は久々のオフでした。


大好きな「バスフィッシング」に行ってきました。(奈良県の七色ダム)


さて、結果は・・・。


それでは今週も行ってみようー!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今週の会長 〜会長の独り言〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今日は新しいことを始める勇気についてのお話。


新入生が入り、今までと同じ状態では指導できません。練習方法も新しく
なりますよね?


新学期、生活や授業の内容も変わります。


その程度なら「想定内の変化」ですが、はたして「想定外の変化」への対応
は大丈夫でしょうか?


例えば、いままで伝統的な指導法で指導されてきた場合、新しい手法を取り
入れるのには抵抗があると思います。


濱中流を取り入れる場合も同じだと思います。


オープンスタンスで回転を重視してプレイする。


体重移動やクローズドスタンス中心の伝統的指導とは全く逆の話です。


周りの指導者から「なんで、あんなことをやってるんだ?」と思われないか、
経験のある保護者から「どうして、そんなうち方を教えるんだ?」と言われ
ないか・・・。


新しいことを始めると、どうしてもそれに「抵抗」しようとする「考え」や
「勢力(声)」が生まれます。


「勢力(声)」は先ほど申し上げた非難や意見の違いなどです。


「抵抗」には外的抵抗と自分自身の内側からくる内的抵抗があって、外的抵抗
は目に見えますから対応しやすい。しかし、内的抵抗は自分自身の【無意識】
に働きかけてくるから対応に難しい・・・。


この内的抵抗に対しては日ごろから「客観性」を持って「自身」と「現実」
を見極めるようにする必要があります。


私が学んでいるコーチングの手法でもあるのですが、自身を1歩離れて「観察」
してみる。


こうすることで「現実」をはっきりと見ることが出来て、解釈や外からの声
に振り回されなくなります。


ぜひ、皆さんも1歩引いて自分をよく「観察」してみてください。


そすうることで、新しいことを始める「勇気」をもてるようになりますから。


勇気と言っても「現実を見てそのまま進む」ということなのですが(笑)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■『ナラ』ならではのコーナー☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは☆ナラです。

今回は奈良県春季大会での大宇陀中学校の結果報告をさせていただきます!

出場したのは男子2ペアと女子1ペアでした。

男子のほうはいつもベスト8に入っていたペアとは別のペアが今回ベスト4
に入りました!!

奈良県男子は今年の都道府県対抗で優勝しました。

その中で上位に入るのはとても厳しかったと思います。
今回ベスト4に入ったペアは中学校からテニスを始めました。

個人の事情で練習は半分ぐらいしかできないのです。冬の県大会では2回戦
ぐらいで負けてしまうという感じでしたが今回の大会では都道府県対抗メン
バーに4回戦と5回戦であたってファイナルで勝ち、準決勝でもメンバーと
あたり惜しくも2-4で負けてしまいましたが素晴らしい急成長だとおもいま
した!

濱中流で練習をしていた今回のペア、中学校からテニスを始めていても夏ま
ででなく春までに間に合ってしまいました。恐るべき急成長です!

一方女子のほうはといいますと濱中先生が教えておられる小学生教室の選手
が入ってきたのですが今回は2位という結果でした。

中学3年とほぼ経験年数が同じとはいえ中学生のように毎日練習できないし
時間にも制限があったので有利とは言えません。

これから中学生として濱中流で練習していく女子も楽しみですね☆

新入生が入部されたこの春、濱中流は必見です!
それではここまで…
バイなら☆


なぜ、このような信じがたい結果が出せるのか・・・
その秘密がここに!

▼濱中流指導法ビデオ・CDコンプリートボックス 16作品セット
http://www.1soft-tennis.com/08.html#S0005

------------------------------------------------------------------
【編集後記】

七色ダムに行ってのバス釣りでしたが・・・


結果は1匹(33センチ)(汗)


いや〜実は2006年の初バスでした(照)


嬉しいっす。


今年は休みを取って釣りにも出かけます。

------------------------------------------------------------------
当メールマガジンの「濱中流指導法」の考え方が少しでも広まればと心から
願っています。どうぞ、ご自由に、ご友人に転送して下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ■■ ◆全国優勝通算16回の実績を誇る
┃■■■ 奈良県大宇陀中学校の濱中嘉彦先生の指導法を紹介するメルマガ
┃ ■■■      「ソフトテニス指導者のお悩み解決マガジン」    
┃ ■■■ 【発行元】 ソフトテニス超指導法実践会
┃ ■■■ 【URL】  http://www.1soft-tennis.com/
┃ ■■■ 【感想はコチラ】 kagi@1soft-tennis.com
┃ ■■■ 【配信停止はコチラ】 http://www.mag2.com/m/0000114076.html
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (C) 2003-2006 ソフトテニス超指導法実践会 All Rights Reserved.

2006年05月09日

2006年5月9日号

【今週のお勧め】どこに立てば相手を攻略できる!?

▼濱中流「ポジショニング講座」〜これほど差が出る5つのポジション〜
 http://1soft-tennis.com/01.html#V0002

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ■■ ◆全国優勝通算16回の実績を誇る
┃■■■ 奈良県大宇陀中学校 濱中嘉彦先生の指導法を紹介するメルマガ              
┃ ■■■  「ソフトテニス指導者のお悩み解決マガジン」    
┃ ■■■             【第137号】 2006/5/9
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは!ソフトテニス超指導法実践会 会長です!


相変わらずルーズですね・・・すでに火曜でした(汗)


それでは今週も行ってみようー!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今週の会長 〜会長の独り言〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

実は今日、ひじょーに大きな損失を受けてしまい、ダメージを受けています。


損失額は高級車が1台買えるぐらいです(涙)


さて、今回は私の「損失」からの体験です。

ほとんどの方が、目の前の欲に見せられて「損を自ら取りに行く」という
行動を選べないでいます。


今回、私は損失を自身の意思で選択したのですが、これはなぜかと言いま
すと、「どうなるのかな」という不安を抱えたままだと前進にブレーキが
かかってしまうということ。


進みたい!

でも気になって進めない・・・。


これではモチベーションも下がってしまいます。


これは指導にも言えると思います。


例えば、ある試合に出るかでないか。


目の前のことを考えれば、試合に出ての経験もいいかもしれない。
しかし、タイミングによっては出場を見合わせたほうがいい場合
もあるでしょう。


選手の怪我や、不調なときなどがそうでしょう。


怪我を押して試合に出ても経験どころか、ひどくなってしまうかも
しれないし、不調な状態で参加したら、選手は自信をなくすかも
しれません。


大きな大会になればなるほど、「勝ちたい」という意識が大きく
なるすぎて、本来見るべき「選手の将来」が見えなくなるかも
しれません。


目の前の「欲」を捨てて、1歩前に出る。


一皮剥ける手段かもしれませんね。
試合を棄権するのも「勇気」です。


自分の損失を少しでもフォローしようとする内容でしたね(涙)&(笑)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■『ナラ』ならではのコーナー☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 こんにちは☆ナラです!

 ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?
あっという間でしたよね(汗)

 休日モードから切り替えて頑張っていきましょうね☆
それでは質問を紹介します。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 僕は今中学生なのに身長が140cmしかありません!
みんなからもよく「背が小さいのにテニス出来んの?」等言われます・・・。
僕はこれからテニスを続けていいのでしょうか? 不安です!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 濱中先生が指導されて、初めて全国中学校大会で男子団体優勝したとき、
メンバーの平均身長は 155cm でしたよ。

 全員中学校から始めた選手ですし、しかも2年生もいました。身長が低く
経験年数も少ない・・・。

 大宇陀中学校で、全国中学校大会男子団体準優勝のときのメンバーは、
さらに身長が低く、150cm以下の選手も何人かいました。
 身長、経験年数を濱中先生は、マイナスに捉えていないんです。

 濱中先生に聞いてみると・・・

 「大事なのは、既成概念にとらわれないこと!」

ということでした。

ありがとうございました!濱中先生☆

既成概念にとらわれず、プラスに考えて濱中流で練習していけば問題なしですね☆

それではここまで・・・
バイなら☆

回転の幹ができてれば、パワー不足なんてありえません!

▼ゲームと回転の幹の習得まるごとパック
 http://1soft-tennis.com/01.html#S0004

------------------------------------------------------------------
【編集後記】

いや〜超打撃です・・・(汗)

人生最大級の損失です・・・。

さて、切り替えて頑張ります!


みんなに、喜んでもらえる仕事をするぞー!


------------------------------------------------------------------
当メールマガジンの「濱中流指導法」の考え方が少しでも広まればと心から
願っています。どうぞ、ご自由に、ご友人に転送して下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ■■ ◆全国優勝通算16回の実績を誇る
┃■■■ 奈良県大宇陀中学校の濱中嘉彦先生の指導法を紹介するメルマガ
┃ ■■■      「ソフトテニス指導者のお悩み解決マガジン」    
┃ ■■■ 【発行元】 ソフトテニス超指導法実践会
┃ ■■■ 【URL】  http://www.1soft-tennis.com/
┃ ■■■ 【感想はコチラ】 kagi@1soft-tennis.com
┃ ■■■ 【配信停止はコチラ】 http://www.mag2.com/m/0000114076.html
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (C) 2003-2006 ソフトテニス超指導法実践会 All Rights Reserved.

2006年05月15日

2006年5月15日号

【今週のお勧め】新入生が柔軟なこの時期に「幹」を伝える!

▼ゲームと回転の幹の習得まるごとパック
 http://1soft-tennis.com/01.html#S0004

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ■■ ◆全国優勝通算16回の実績を誇る
┃■■■ 奈良県大宇陀中学校 濱中嘉彦先生の指導法を紹介するメルマガ              
┃ ■■■  「ソフトテニス指導者のお悩み解決マガジン」    
┃ ■■■             【第138号】 2006/5/15
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは!ソフトテニス超指導法実践会 会長です!


先週は久々の出張、東京で講演をしてきました。


実は当社は国際協力活動もしていまして、こちらのNGOに寄付しています。
http://www.terra-r.jp/


実は大きなプロジェクトが動いていて、アフリカのウガンダに学校を建てよ
うとしています。


小さな力も集まれば大きなことができるものだと痛感しています。


ほんの2年前までテニスショップの店員として働いていた私ですが、みなさん
の「勇気」になれれば幸いです。


それでは今週も行ってみようー!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今週の会長 〜会長の独り言〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今週は気持ちの大きさのお話です。


先日の東京での講演は、学校建設のためのチャリティセミナーだったので
すが、この講演に私の友人たちが講師としてきてくれました。


もちろん「ノーギャラ」で(笑)


彼らは1回の講演で参加費を1万円〜5万円ほど取っているほどの講師なのです
が、今回は講師料なしで来てくれました。交通費もいらないと賛同してくれ
ました。


彼らの振る舞いを見ていると、「成功する人の器の大きさ」を感じます。


多くの人は「自分のこと」ではないことに「関心」がありません。しかし、
今回彼らは海の向こうの誰か知らない子供たちのために、私の一声で賛同
してくれた。


しかも、その場で多額の寄付まで出してくれました。


別の方にこの話をすると「お人よしだね」とか「お金持ちだからできるんだよ」
という方もいますが、彼らはそんな声には耳を傾けずに「現実」を直視します。


自分にできることをする。ただそれだけ。


その先、どのような流れになるのか、損があるのか得があるのかわからないけど
「自分の思ったように」活動されています。


自分のためだけの活動は視野も狭くなり、活動範囲も小さくなります。


テニスの指導でも「自分の選手が勝てばいい」というような小さな視野では
本当に選手たちを上達させることはできないのかもしれません。


ます、自分の選手たちを上達させてから・・・


まずはこの考えを見直してみてはいかがでしょうか。


視野を大きく持てば器が変わって「入ってくるもの」が大きく変わるかも。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■『ナラ』ならではのコーナー☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 こんにちは☆ナラです!

沖縄では梅雨入りみたいですね・・・。

雨だと、行動範囲が狭まってしまいますが・・・

私事ながら・・・結構、雨って好きなんですよね〜。

休みの日に、ぼーっとして、雨の音を聞いているのがいいんです☆

全然意味のない私事でした。(笑)


それでは今回も質問を紹介します。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 トップレベルの選手の試合はなるべく多く観戦したほうがよいでしょうか?
よいイメージを作るという意味ではいいかもしれませんが、そんな暇があったら
ボールをたくさん打ったほうが・・・と迷っています。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
という事でした・・・。

さっそく濱中先生に聞いてみました・・・!

 「練習の効率をあげるためには、頭の中でリハーサルをしていることが重要に
 なってきます。ひとつの技術を身に付けるのに、あらかじめプレーを見てから
 行うのと、そうでないのとでは上達のスピードが違ってきます。試合に関しても
 同様のことが言えると思いますが、それとは別に、特にモチベーションが高まる
 ことが期待できます。試合観戦と練習のバランスを考えていくことが大切です。」

 ありがとうございました!濱中先生☆

 大宇陀中学校は・・・

ここ最近では、全国高校選抜、アジア選手権予選を観戦されましたよ☆
それでは今回はここまで!

質問ドシドシおよせくださいね☆お待ちしています。
バイなら☆

大宇陀の選手の試合を観戦するなら

▼濱中流「毎日の練習 Vol.3」〜この練習で日本一!ゲーム練習編〜
 http://1soft-tennis.com/01.html#V0005

------------------------------------------------------------------
【編集後記】

しっかし、私が学校建設に携わるようになるとは・・・。


これも、今までお世話になった多くの方のおかげです。


濱中先生、ナラさん、H社長、Mさん、そして、多くのテニスの関係者さん。
いつも本当にありがとうございます。本当におかげさまです。

------------------------------------------------------------------
当メールマガジンの「濱中流指導法」の考え方が少しでも広まればと心から
願っています。どうぞ、ご自由に、ご友人に転送して下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ■■ ◆全国優勝通算16回の実績を誇る
┃■■■ 奈良県大宇陀中学校の濱中嘉彦先生の指導法を紹介するメルマガ
┃ ■■■      「ソフトテニス指導者のお悩み解決マガジン」    
┃ ■■■ 【発行元】 ソフトテニス超指導法実践会
┃ ■■■ 【URL】  http://www.1soft-tennis.com/
┃ ■■■ 【感想はコチラ】 kagi@1soft-tennis.com
┃ ■■■ 【配信停止はコチラ】 http://www.mag2.com/m/0000114076.html
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (C) 2003-2006 ソフトテニス超指導法実践会 All Rights Reserved.

2006年05月22日

2006年5月22日号

【今週のお勧め】暑くなる前に「適切」なポジションを伝授されては?

▼濱中流「ポジショニング講座」〜これほど差が出る5つのポジション〜
 http://1soft-tennis.com/01.html#V0002

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ■■ ◆全国優勝通算16回の実績を誇る
┃■■■ 奈良県大宇陀中学校 濱中嘉彦先生の指導法を紹介するメルマガ              
┃ ■■■  「ソフトテニス指導者のお悩み解決マガジン」    
┃ ■■■             【第139号】 2006/5/22
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは!ソフトテニス超指導法実践会 会長です!


今日の奈良は29℃・・・おいおい、夏じゃんか・・・(汗)


オフィスは5階なので、5月だというのに蒸し暑いです・・・。


それでは今週も行ってみようー!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今週の会長 〜会長の独り言〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

5月13日、21日と東京、大阪でセミナーを開催しました。


セミナーといっても、テニスではなく、私のビジネス系のセミナーです。


今回はチャリティセミナーということで参加費の全額を寄付するという
ものでした。


主催者は私で、数名の事業家の友人たちを誘って行ったのですが、これが
大反響、大盛況でした。


で、どうなったかというと・・・。


その寄付金&参加費で学校が建つのです!!アフリカのウガンダに!


8月に完成ですので、またその時に視察に行きます。


さて、今回のお話は「夢のようなことも叶う可能性がある」というお話。


私の目標に海外に学校や病院を建てるというものがあります。その夢が
こうもあっさり叶ってしまったのです。


これはどうやって叶えたかといいますと


1:決心(やると決める)

2:リサーチ(目的、目標の明確化)

3:行動


この3つです。


たいていの人は「叶わない」とか「難しい」という理由でこれらのプロセス
を歩みません。


偉そうなことを言ってますが、私もしょっちゅう同じことをやってます。(汗)


しかし、今回はこの3つのプロセスを歩んで結果を出しました。たった1ヶ月で。


4月の中旬に「建てる!」と決めて、4月末にセミナー会場手配、集客と流れて
すべてがうまくいき、本当に学校建設に向かいました。


この話を聞いて「えー!!?」と思われるかもしれませんが、実は学校を建てる
のに必要なお金は342万円なんです。


車を買うよりも安かったりするのです。


自社で全額寄付というのも考えたのですが、それでは面白くないので、友人たち
を誘ってチャリティセミナーとしたのです。


そしてお客さんたちに寄付を募ったのです。


まず、「建てる!」と決めたから、リサーチして、金額が明確になって、そこから
どうすればお金が集まるかがアイデアとして思い浮かぶ。


その後、何をどのように行動すれば結果に結びつくのかがわかる。


この流れをぜひみなさんにも行っていただきたいと思います。


まず、「決める」ここがスタートです。


決めたら1ヵ月後には学校建設にかかる費用以上の約450万円が集まりました。
これは私だからできたのではなく「私が決めたからできた」のです。

大きな結果でも、小さな結果でもいいです。


まずは手に入れると「決めて」みてはいかがでしょうか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■『ナラ』ならではのコーナー☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは!ナラです☆

週末お天気良かったですね〜。

だんだん夏に近づいてきた感じですね('ー ' *)
体調管理に気を付けていきましょう☆

今回は濱中先生が指導されている小学生教室の女子選手のみなさんの結果
報告です☆


先日、全国小学生大会・県予選で、女子が昨年同様、決勝同士討ちという
結果でした!!

優勝したのは、5年・6年ペア、2位は4年・5年ペアでした。
もう1組(4年・5年ペア)出場したのですが、3位だった組(3月の全国
大会でベスト8)にファイナルで惜敗でした。

実は、このペアは病気でほぼ半月練習できずに、試合の日のみ
コートに来たんですがやはり無理がありました・・・。

ベスト8を見ると、ほぼ6年生ばかり(他の組にベスト8に1人だけ5年生)
の中、1位と2位というのは素晴らしかったです。

6年生と比べると、4年生や5年生では体格差があり、また経験も少ない。

身長130cmの小学3年生の女の子が、3年生の3学期には、
わずか1年間と少しの経験で、しかも毎日練習しているのでもないのに、
高校生(全国中学校大会で活躍)や、中学校の全国の上位選手に勝っていく
ことが、濱中流では普通にあり得るんです。

驚きですよね〜。

みなさん!これから夏の大会に向けて濱中流ですね☆

それでは今回はここまで!


バイなら☆


え!?なんでそんな結果が!?
その秘密はこの中にすべて入っています。

▼濱中流指導法ビデオ・CDコンプリートボックス 16作品セット
http://www.1soft-tennis.com/08.html#S0005

------------------------------------------------------------------
【編集後記】

今回の学校建設の段取りをしてくださるのはNGO法人 テラルネッサンスさん
で、3月に私がカンボジアに行ったときにもお世話になったところです。

テラルネッサンスさんでは小さな行動からも受け付けていますので、よかったら
こちらから一緒にご支援ください。

http://www.terra-r.jp/profile/entry_f.html

ソフトテニス超指導法実践会の鍵谷(カギタニ)の紹介とお伝えいただければ
担当のスタッフがよく対応してくれると思います(笑)


------------------------------------------------------------------
当メールマガジンの「濱中流指導法」の考え方が少しでも広まればと心から
願っています。どうぞ、ご自由に、ご友人に転送して下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ■■ ◆全国優勝通算16回の実績を誇る
┃■■■ 奈良県大宇陀中学校の濱中嘉彦先生の指導法を紹介するメルマガ
┃ ■■■      「ソフトテニス指導者のお悩み解決マガジン」    
┃ ■■■ 【発行元】 ソフトテニス超指導法実践会
┃ ■■■ 【URL】  http://www.1soft-tennis.com/
┃ ■■■ 【感想はコチラ】 kagi@1soft-tennis.com
┃ ■■■ 【配信停止はコチラ】 http://www.mag2.com/m/0000114076.html
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (C) 2003-2006 ソフトテニス超指導法実践会 All Rights Reserved.

2006年05月30日

2006年5月30日号

【今週のお勧め】やっぱ回転の幹の習得が大事でしょ!

▼ゲームと回転の幹の習得まるごとパック
 http://1soft-tennis.com/01.html#S0004

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ■■ ◆全国優勝通算16回の実績を誇る
┃■■■ 奈良県大宇陀中学校 濱中嘉彦先生の指導法を紹介するメルマガ              
┃ ■■■  「ソフトテニス指導者のお悩み解決マガジン」    
┃ ■■■             【第140号】 2006/5/30
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは!ソフトテニス超指導法実践会 会長です!


先週、セミナーの収益で学校を建てるという話を少ししたと思いますが、
セミナー収益と寄付金で500万円以上集まり、そのお金でアフリカのウガンダ
に元少年兵、少女兵のための職業訓練校が建つことになりました。


8月に出来上がった学校を見に行きます!


ソフトテニス超指導法実践会の収益の一部もユニセフさんにも寄付して
いますが、今回の学校建設にもいくらか寄付させていただきました。


このような私の活動が、1人でも多くの方の「夢」や「希望」になれば幸いです。


それでは今週も行ってみようー!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今週の会長 〜会長の独り言〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今日は「Iメッセージ」についてのお話。


Iメッセージ(アイメッセージ)って聞いたことありますか?


これは心理学やコーチングで出てくる言葉ですが、これの逆は「Youメッセージ」
と言います。


主語が「I(わたし)」か「You(あなた)」かの違いです。


例えばこのような指導をしていませんか?


「なぜお前はこのポイントでミスをしてしまうんだ」


これは「You(あなた)」が主語の「Youメッセージ」これを「Iメッセージ」
に変えるとこうなります。


「このポイントでお前がミスをするのは俺は残念だ」


このようになります。


最初に「なぜ」とつけることは「否定形」になってしまいます。


◆なぜ○○したんだ?


これって、形は疑問形ですが、言葉にすると「否定形」になってしまいます。


「Youメッセージ」も同じ効果があって、「あなたは(お前は)」を前に
持ってくると「否定形」の印象を与えてしまいます。


言った本人が否定の気持ちがなくても、そう感じさせてしまう。


このように、ちょっとしたことでコミュニケーションが良好になるか、具合
が悪くなるかが変わってきます。


いかがですか?


あなたの指導は「Iメッセージ」ですか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■『ナラ』ならではのコーナー☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは!ナラです☆

今回もご質問を頂いた中から答えていきたいと思います!


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 昨年10月頃、濱中先生のコンプリートセットを購入させていただきました。
今回は中間報告とお礼を申し上げたく、メールさせていただきました。

 ソフトテニス超指導法実践会のホームページなどには、
 『 今まで勝てなかったチームにストレートで勝てるようになる 』
と書かれてましたが、半信半疑でした。が、現実味を帯びてきました!

今日、県の団体戦があったのですが、そこで初めて県でナンバー1のチームに
2対1で勝つことができたのです! 相手はスポーツ推薦で選手を集める私立高校
です。   ・・・(中略)・・・

 今回の対戦相手は中学時代から一度も勝てなかった相手です。しかも本校の3番
手は中学時代は補欠にも入れず、公式戦ほぼ0勝で、全くの無名選手です。かなり
厳しい状況のなか勝てたのは、濱中先生のCD・DVDのおかげだと思います。

本当にありがとうございます!選手を驚異的に育てるしかなかったのです。が、
それがようやく出来てきました。今回は特に『向かって行く気持ち』が全面に出た
試合でした。濱中先生がCDでおっしゃっていたことです。

 ただ、優勝は逃してしまいました。まだまだ濱中先生の指導を、うまく伝えられて
ないからだと思います。これから、うまく指導出来るように頑張ります。

 ところで、質問なのですが、一本打ちをやらず、ボレーやスマッシュはどうやっ
てうまくすればよいのでしょう? 乱打、サービスレシーブ、ゲームの練習でうまく
指導できていません。濱中先生の指導を受けた選手は小学生でさえバックスマッシュ
までも上手に決められるとのことですが、どう練習してるのでしょうか?

基本技術の習得まで含めて、とても疑問です。・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

濱中先生に聞いてみました。

 例えば、ひとつの漢字を習得するのに、10個書いて覚えるということを経験した
ことがあるかと思いますが、すべての漢字をそのようにして記憶したわけではなく、
基本となる原理原則を頭に入れたら、後は見たり、使ったりして覚えていくものだと
思うんです。

ソフトテニスに置き換えると、基本となる原理『回転』を理解したら後は身につく
ものだと考えています。あげボールでのボレー練習をしている前衛主体のプレーヤー
より、全くやっていない後衛主体のプレーヤーのほうがボレーがうまいということが
過去になかったでしょうか?

ヒントはそこにあるんです。練習のスタイルの既成概念を、まず指導者が取り払い、
本当に大切な幹となる部分をしっかりと把握し練習を組み立てることが大切です。

ということでした。濱中先生ありがとうございました。

今回はここまで,バイなら☆


たった7ヶ月で・・・
 『 今まで勝てなかったチームにストレートで勝てるようになる 』

▼濱中流指導法ビデオ・CDコンプリートボックス 16作品セット
http://www.1soft-tennis.com/08.html#S0005

------------------------------------------------------------------
【編集後記】

今回の濱中先生のコメント・・・意味深ですね。


後衛主体、前衛主体という表現も濱中流です。あくまで「主体」であって、
決定ではないのですね。


後衛がスマッシュ!

OKですよね。(笑)

------------------------------------------------------------------
当メールマガジンの「濱中流指導法」の考え方が少しでも広まればと心から
願っています。どうぞ、ご自由に、ご友人に転送して下さい。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ■■ ◆全国優勝通算16回の実績を誇る
┃■■■ 奈良県大宇陀中学校の濱中嘉彦先生の指導法を紹介するメルマガ
┃ ■■■      「ソフトテニス指導者のお悩み解決マガジン」    
┃ ■■■ 【発行元】 ソフトテニス超指導法実践会
┃ ■■■ 【URL】  http://www.1soft-tennis.com/
┃ ■■■ 【感想はコチラ】 kagi@1soft-tennis.com
┃ ■■■ 【配信停止はコチラ】 http://www.mag2.com/m/0000114076.html
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (C) 2003-2006 ソフトテニス超指導法実践会 All Rights Reserved.

About 2006年05月

ブログ「濱中流メルマガ」のカテゴリ「2006年05月」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリは2006年04月です。

次のカテゴリは2006年06月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35